東鳳翩山編

山口市と萩市にまたがる東鳳翩山(ひがしほうべんざん)。山口の人々に親しまれ、初心者にもぴったりなこの山には、萩往還という明治維新の志士たちも歩いた歴史の道が通っている。

今回のルートは、萩往還を進み、坂堂峠から東鳳翩山の山頂を目指します。 序盤は石畳が敷き詰められていました。古くから整備された道だということを感じさせてくれます。

ここに生えている竹は本当に立派で、見応えがあります。石畳や石段とも相まって、素晴らしい雰囲気でした。

ちょっと休憩。。。

しばらくすると、両サイドに建物や何かの跡があるエリアに到着します。 このエリアは、道をゆく人たちの休憩所。お殿様の籠が置かれる場所や、馬を休憩させる場所などが、段々になっています。

萩往還には、距離を把握するための松や石などが多くあります。スマホも地図もない時代は、こうやって自分の位置を知っていたのかな。

板堂峠で、萩往還とはお別れ。ここからは、登山道になっていきます。舗装されている道は歩きやすいけど、自然そのままの道はやっぱり面白いですね。

少し登り下りを続けると、山頂に到着です。

山頂からは、山口市内が見えます。快晴のときは、九州の山々も見えるそう。

古くから人たちの手でつくられてきた歴史の道と自然の道。両方の良さを楽しめる山行でした。

「山旅日記」放映スケジュール

ほかの日記